お知らせ

【出前講座】アンガーマネジメント講座を開催しました。

「いわてワーク・ライフ・バランスセミナー 」事業では、専門分野の講師を無料で派遣する「出前講座」事業があります。

岩手県内の企業や行政、学校などの各種団体が対象です。

先着 15 団体を募集しており、行政、福祉施設、病院、製造業、建設業など大小様々な団体さまからのお申し込みがありました。

職場の「イラっ!」のメカニズムを知る

令和元年11月には奥州市にある社会福祉法人様で職員向けの研修を実施。

講師にアンガーマネジメント協会のファシリテーターとして活躍中の浅利賀名衣さんを迎え、約30名の参加とアンガーマネージメントについて学びました。

人数の大小に関わらず、どの職場にもコミュニケーションがあり、様々な問題やほころびを抱えています。

それらの多くは、ほんの些細な行き違いや言葉の掛け違いであり、受け止め方を少し意識するだけでガラッと空気感が変わります。

「誰にでもできるんですよ!」と、浅利さんはニッコリ。

先ずは「イラっ!」のメカニズムを知ること。

たくさんの事例を盛り込みながら紐解いていきます。

ままならないのは自分

参加者の声に耳を傾ける 講師の浅利賀名衣さん

そんなつもりじゃなかったのにと後悔することがたくさんあります。

参加者の方から最も多く上がった声。

一番ままならないのは自分。

大切なのは、自分が怒っていることを意識して「上手に怒る」ことなのだそうです。

ほんの少し意識する

みなさん真剣です

難しいことや突飛なことをしなくていい。

ほんの少し意識するだけでいいんですよ!

浅利さんの講義中、みなさんそれぞれうなづいたり、ハッとさせられたり、あるある!と笑い合ったり。

「アンガーマネジメント」と聞くと、何だか難しいようにも思えますが、実のところはとっても身近なテクニック。

仕事の場だけでなく、家庭の中でも使えそうです。

笑顔の向こうにあるもの

研修後の会場には、みなさんの温かな笑顔が溢れていました。

より良いコミュニケーションにするための最初の一歩、ファーストステップを確信できたのだと思います。

ほんの少しの意識を継続して、誰にとっても風通しのいい職場をつくる。

仲間と、お客様と、家族と、友人と、良い関係性を築いていく。

そんな未来が見えました。

出前講座をご依頼いただき、ありがとうございました。

出前講座の残りは2枠

先着15団体様受付の状況ですが、残りは2枠。

岩手県内の企業、行政、学校などの各種団体が対象です。

いわて女性活躍企業の認定要件の対象講座です。

お問い合わせ、お申し込みは本サイトの「お申し込みフォーム」から。

お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP